top of page

令和5年度 
新規就業者コース(後期)
​閉講式

DSC_8022~2.JPG
DSC_8021~2.JPG
DSCF4905.JPG

​※偉い方々。

DSCF4883.JPG

​修了証書、学長からのメッセージ、記念品授与!

​ 副学長あいさつ 
~学長(三日月大造滋賀県知事)からのメッセージ代読~

DSCF4915.JPG

滋賀もりづくりアカデミー副学長

​琵琶湖環境部長 森本 哲司 氏

DSCF4917.JPG

滋賀もりづくりアカデミー令和5年度後期の修了、誠におめでとうございます。

9月の開講式より長きにわたる研修を受講され、お疲れ様でした。

全くの異業種から転職しての受講で、専門用語を多用した講義や斜面でのチェーンソーの実習など、慣れないなか最後まで研修をやり遂げられたことに心から敬意を表します。

さて、本県では、搬出間伐の時代から、主伐・再造林を柱とする「新しい林業」の時代に入ろうとしています。

「新しい林業」では、機械化、ICT活用などにより安全で効率的な作業体系の構築を通じて、次世代の森林づくりに取り組んでおります。

滋賀もりづくりアカデミーで学んでいただいたことを糧に、滋賀の山村に活力を与えていただき、「新しい林業」を実現されることを心より期待しております。

今後も、滋賀の林業を担うという誇りを胸に、より一層飛躍されますことを祈念いたしまして、お祝いのメッセージといたします。

ここからが真のスタートです!一緒に頑張りましょう!

 

滋賀県知事 三日月大造

​※一部抜粋

DSCF4964.JPG
DSCF4965.JPG

​アカデミーを受講して…

DSCF4930.JPG

​ W貫さん 

★印象に残ったこと★

実習で、伐り捨て間伐をしていくうちに、森林が明るくなっていったことです。

現場の整備をして森林が綺麗になっていくことで、人が手を入れると森、山が良くなるということを体験出来ました。

★これからの意気込み★

受講中の実習の現場は、冬がメインで寒かったですが、今度は、夏の暑さだったり、虫などの辛さがあります・・・

でも、夏は木が成長して大きくなったりする喜びもあるので、ひとつひとつ、辛いことではなく、楽しみを見つけてやっていきたいです☆

★ひとこと★

親戚の人も林業をやっていて、先日、話をしたときに、いきなり林業の世界に入ると“親方”の考え方に片寄るというような話を聞きました。

僕は、アカデミーを受講してワンクッションおくことで、作業道の作り方にしてもいろいろな方法があることなど、広い視野を持って現場に入っていくことができます。

​アカデミーを受講して良かったです😊✨

★印象に残ったこと★

インターン編では、切り捨て間伐や搬出、特殊伐採など、自分が思っていた以上に、いろんなことを見れたし、体験出来ました。

田舎暮らし編の大工コースでは、木材が出たあとの現場を体験することが出来ました。

講師の方のそれぞれの考え方、いろんなこと、いろんな考え方を得ることが出来ました。

★これからの意気込み★

とにかく、安全にケガしないように仕事していきます!

ケガをして滋賀県中に知れ渡るのもコワイ・・・💦

 

★ひとこと★

​林業への就業、アカデミーの受講を迷われている方がいらっしゃたら・・・

​林業についてのおおまかなことを学べるので、最初にアカデミーで学んで、知識を吸収してから就職した方が良いと思います!!😆✨

DSCF4940.JPG

​ K口さん 

​オフショット✨

DSCF4895.JPG
DSCF4900.JPG
DSCF4902.JPG
DSCF4958.JPG
DSCF4956.JPG
DSCF4899.JPG

約半年間、おつかれさまでした!!

受講中、ずっと『楽しい!!』と言いながら、一生懸命、真面目に、ひたむきにがんばってくださったお二人の挨拶には胸が熱くなりました。半泣きになりました・・・💧

今後も、林業の現場での益々のご活躍期待しております✨

bottom of page